ず~と ず~と昔からの夢 「海の近くに住む」って夢 やっと叶いました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の放送で ケンコバが大輔に 「夜なかなか寝つけない」と相談したら ススメられて購入した商品 「蒸気でホットアイマスク」 そいつが 我が家のキッチンにあった アイマスクの下で蒸気が出て 疲れ目などに すごく気持ちがエエんやって 最近の母ちゃん 「確定申告」まかせっきりなんで かなり目が疲れているらしい なんで 速攻で購入 そんなリラクゼーションアイテム 効果の方は どうやろ? オイラも昔 ハンズやったかロフトやったか忘れたけど この手の商品購入した覚えがあるが イマイチ効果がどうだったか 覚えて無いんやよね
当店の並びに 不動産屋さんがある 当然店頭には 物件の情報が張り出してあるわな ここの不動産屋さんは 入口がブティックと共有なので こんな感じで掲示してある 土地付きの一戸建て住宅が 中古でこの値段 安いね~ で 良く見てみると ん??・・・ なんと物件に 島~!! 「包丁島」 1500万円 中古住宅とお値段同じ しかも 住所まであるし・・・ お金に余裕がある方 買って独立国作る? 賃貸あれば借りたいわ~ 「包丁島」 福江港の東北の海域にある包丁島周辺は 福江海中公園に指定される美しい海 サンゴが茂り熱帯魚が泳ぐ 見事な海中景観となっており ダイビングスポットや 磯釣りに最高の場所となっています 「福江海中公園」 西海国立公園に指定された 竹の子島・屋根尾島・多々良島・包丁島・サザエ島(福江港の東北3.5km)の 西北海域は海の透明度も高く 対馬暖流の影響で エダミドリイシ・カワラサンゴなどの石サンゴ類が群落をなし イソバナ・ウミトサカ・ホンダワラ・アマモなどの海藻草類が混生 ベラやスズメダイなどの熱帯魚が遊泳する 国立公園内の11.2haの海域が 福江海中公園に指定され自然が大切に保護されている
金曜から月曜日まで 飲みすぎの輩となっているオイラです 愉快な仲間の御誘いは 楽しいので断れんやろ~ 金曜はU助宅で輩に 総勢3名 土曜日はS君宅で輩に 総勢11名 日曜日は五ほるで輩に 総勢8名 月曜日は我が家で輩に 総勢3名 で 4日連続はオイラだけなんで 今んところチャンピオンです 話は「もつ鍋」の話になりますが 年が明けても 「もつ鍋」のオーダーは ご来店いただいたお客様の 90%の方に頂いております 相変わらず 好評を頂いております「もつ鍋」ですが 最近2名様でお越しになるお客様から 味噌味と醤油味一度に両方食べたい との意見を 良く聞くようになりました 3名・4名様でお越しになられれば 味噌2人前・醤油2人前の注文で 両方お楽しみいただけますが 2名様で4人前は少々きびしいですね そこで どうしたらお悩み解決出来るか 考えた 休日の昨夜 現在進行形のプロジェクトのミーティングついでに ニータを呼んで母ちゃんと3人で試食 見た目は何ら変わりは無い鍋やけど 大量のキャベツの下は イン&ヤン 状態なんで 一度に味噌&醤油が堪能出来ます 3人前からの注文なので 2名様でも十分完食出来ます まだまだ試作状態ですが 完成したらメニューに追加します インヤン鍋 そんで 本日2月最初の波乗りその6 朝ニータからの波情報は セット もも~ 弱 オン 面 〇 「ロングにもってこいの波」 なんて情報が入ったので ワンコの散歩を済ませて ダッシュでポイントへ 現着すると 満タンに近いから サイズは変わらんけど タルタル・・・・・ しばらく様子を見てると ニータ登場 見ててもしょうがないので 入水 2時間の入水やったけど サイズダウンで ストレス溜まりまくりの残尿感サーフ 入れただけでも良しとして 明日に期待 そんな 延べ3名でのサーフ
今朝のニータからの波情報は 「今日はムリっす」 やっぱり・・・・ 少しは期待していたんだけど しゃあないな なんで 去年上五島遠征の時に ガンバローの柱に がっつりレールを入れて クラッシュした所のリペアをすることにした 最近のオイラの板 風で飛ばされたりして そこらじゅうにガムテが貼ってあった 全部剥がしてリペア・リペア で 気が付いた 以前クラッシュしてリペア済みの個所も コーティングが剥がれてヤバイ状態になっていた ナイスタイミングやったのか!? エエ天気やけど波無し・・・・ 週末も無し・・・ リペアするべ
昨夜は出張帰りのたにやんから お土産もろた 出ました こいつ KFC 最近TVのCMで 「極めだれ」をやってたから 「食いて~っ!」と思っていた矢先だったので 大感激でしたわ そんでKFC食べた今は マックの「テキサスバーガー」が食いて~っ!! で 明けて本日の波乗りNo5 ニータから遅めのレポート セット 腰~腹 エエやんか~! さっそく出動 11時に現着 が しかし サイズはあるものの ダンパー気味・・・・・ でも面 〇 入水するも イマイチの満足感 そんな2時間の ちょいと残尿感サーフ
秘密の作戦 No1 やっぱ「テキーラ」の種類は 豊富じゃ無いとあかんやろ 迷うな~・・・・ どうしても オイラ好みになっちまう そんな感じ 美味ければエエか! そんな 計画着々と進行中 詳細はその内
休日の昨日は 最近の疲れが溜まっていたせいか マッスルに軽く行った後は ヒッキーのダラダラ・・・・ 明けて本日は天気もエエから 鈍った身体をリセットするために いつもの公園に散歩 散歩終了後 たまには帰り道を 崎山経由で帰ろうと思い ちょいとドライブ エエ天気やわ~ 鐙瀬(あぶんぜ)の ホテル カリフォルニアっぽいところ で 大津の手前の 電信棒 岐阜・名古屋方面では 「電柱」の事を 電信棒 と言います で その電信棒にドコモの看板が こう書いてある これは 「圏外じゃ無いッスよ~」ってアピール??? この看板結構ある 必要なんか? 「圏外です 利用できません」 の看板の方が 必要なんやない?