忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨夜は上からのお客様ご来店
サーフ仲間のかわ~さん以下3名

閉店後も何かと飲み話をしていたら
いつの間にやら12時過ぎ

よ~け飲んだわ
昨夜も

皆さんお疲れした!

母ちゃんは
翌日のアートメイクの仕事が
朝からあるので
早めに帰宅していた

オイラは当然徒歩で帰宅
まっちょは寄り道

なんで
オイラは1人での帰り道

100124_002532.jpg


























たまに歩いて帰宅すると
いつも見慣れている景色も

また違ってみえるわ

酒屋の前の自販機を見たら

100124_002215.jpg


























こんな張り紙が

「ゴクリピーチ」
何があったんやろ!?

来月リニューアルやって


どんなのか覗いてみた

100124_002230.jpg




























ふ~ん
サントリーの商品

他の商品と入れ替えないのは
人気商品なんやろか?

PR

 昨夜はU助宅にて
「ウイイレU助杯」開催

オイラはサポーターで参加


トイレに行き扉を開けると

100123_002650.jpg


























誰の後か分からんけど
何しとったかバレバレやんか~

そのまんまやもん

明けて本日
波乗りその4

昨日程では無いけど
今日も楽しい波乗り

午前中
セット 腹~

またまた大満足のごっちゃんサーフ

上五島からの刺客が
本日は7名

総勢12名での入水

 朝から高浜
期待して行ったけど

あれ?
イマイチか?

セット モモ~
面 〇
微オン

100122_122713_ed.jpg























すでにS君入水中

「まっいいか」と思い
オイラも入水

しか~し!!!!!

入水後間もなく
セット 腰~
面 ツルルンパ!!

久しぶりに体験する
ブレイクの遅い波

うひょ~っ!!
ロング最高!!!

入水して良かったわ

しばらくして
尼さんに浮気していた
ニータ合流

尼さん
セット 胸
しかしいつもの様に
ゲットしんどいらしい・・・・

ニータ
1本乗って高浜に避難の図

そんなんで楽しい波乗りをしていたら
パトカー数台が

山の上にサイレンを鳴らして
駆上がって行く

100122_122746.jpg



























救急車も?
あらら
レスキュー車も???

何事か???

100122_122731.jpg






























がけ下にレスキュー隊員が
数名下りて来た

どうやらけが人がいる模様
救急車に収容して

高浜の駐車場まで搬送
そこで
長崎より飛んで来た

「ドクターヘリ」に

100122_130327_ed.jpg





















安否が気づかれます・・・

そんな4回目
3時間サーフ

延べ3人で入水
満足度120%でごっちゃんです

 サッポロビールから
限定発売されているビール

8f5b6438.jpeg


















共に北海道を発祥の地とする
「サッポロビール」と「ロイズ」のおいしさが出逢った
夢のコラボレーション

チョコレート麦芽を一部使用し
カカオを加えた芳しい香りとほろ苦い味わいの
“大人な”チョコレートのお酒



酒屋でみっけたんで
飲んでみた

見た目は
そのまんま「黒ビール」

味は「ギネス」に
カカオを混ぜた様な感じ

悪くないけど
だったらオイラは「ギネス」を飲みますわ

「ロイズ」と言えば
来月には大忙しやろ!?

バレンタイン

このビールの発売も
1月13日数量限定で発売されたけど

やっぱ
バレンタイン意識してやろ?

チョコよりこっちの方が
個人的にはエエな


ここ2~3日波が上がっていたけど
イマイチ

今日はエエやろと
ニータ情報待たずに高浜へ

途中でレポートが入る
「セット モモ前後 弱オン」

ああ・・・・
あかんね~ 今日も・・・・

現着してみると
セット モモ~
強 オン
面△

ニータと合流して
尼さん偵察

セット 胸~頭
強オン
面ガタ

ゲットきつそうやわ~

やめ

高浜にもどるも
イマイチなんで帰宅

明日・明後日に期待

 天気も良く
温かく穏やかな休日

気持ちがエエけど
こんな日は
波が無い・・・・

そんな本日は
ワンコ孝行やね

母ちゃんと昼飯持参で散歩へ

今日の弁当は
久々の「モスバーガー」

期間限定
「ごちそうツナバーガー」
マグロのフリッター薫るブイヤーベース仕立て

timg.jpg












ツナなんだけど
食感がチキンぽいから

マックの「チキンタッタ」みたいな味やったわ
オイラ的には悪くないね

でもボリューム無さ過ぎや~


ポイントは
「浜田海水浴場」経由の「魚津ヶ崎」

浜ちゃん浴場でモス食って
ついでにジギングの練習&釣り

当然当たり無しの
ボーズやし・・・・

帰りに魚津ヶ崎に寄って

100118_125153.jpg

























またまた
チロッと散歩

100118_124918.jpg


























そんで帰りますた!

菜の花ちょこっと咲いていたで




 2010年初の「高浜」ビーチクです
現地9時集合

ん?

早くねぇ~?

まっ
後のスケジュール考えたらしょうがねえか!?

本日は
天気も良く
ポカポカ日和

100117_091918_ed.jpg





















またまた
タイミング悪く満潮やし・・・

本日は
集まりが少々悪く
サーファー9名参加

100117_094950.jpg


























そんでも
頑張ってそこそこの収穫

100117_095012_ed.jpg





















ビーチクの後は
波が無いので「釣り」

オイラは
高浜で少々ジギングの練習

ここじゃ釣れる気しねえなぁ~

100117_102133.jpg


























この後
hy先生&U1先生と3名で
荒川のポイントに移動

100117_104947.jpg



























灯台下の堤防
結構断崖絶壁やったし・・・・


オイラのジギング初釣果!!

100117_114944.jpg


























「エソ」
青物やねぇし・・・・

過去の日記より
「エソ」
http://rollos.blog.shinobi.jp/Entry/47/


その後
当たりらしい当たりも無くお昼

本日の昼飯は
荒川の
「たつみ食堂」

100117_121210_ed.jpg





















混んでいたので
店のオヤジに

「一緒のもんじゃねえと遅いよ」



言われて

オイラは隣のテーブルに乗っかり
「皿うどん」

両先生方は
向うのお客さんと同じ「天津丼」

待つ間メニューを読破

「皿うどん」の所に太麺と書いてあったが
その訳が分かった

どうやらラーメンに使う麺を
揚げて使っているみたい

なるほど
考えたな~


お味は
「天津丼」も「皿うどん」も美味しいわ~

両先生場所変えで2R
オイラはシンデレラで帰路に

みなさん

お疲れ

した!!

 トマトの種類やねーよ
日本を代表する

奇祭!

早い話????の祭り


75443_e75443.jpg















詳細
ヘトマトとは古来より下崎山町に伝わる奇祭
起源・語源については全く不明の民俗行事

祭り当日の午後は
最初に白浜神社境内で子供や青年の「宮相撲」が行われ
御幣を奉持した山内氏を先頭に町の総代役員が
鉦を打ち鳴らして町内を巡り

午後3時頃白浜の海岸に向かいます
御幣が白浜に到着すると海岸近くの路上で
着飾った新婦二人が酒樽に乗り「羽根つき」を行ない
次に身体に「ヘグラ」と呼ばれるススを塗り付けた若者が
縄で巻き取柄のついたわら玉を激しく奪い合う「玉蹴り」
青年団と消防団に別れて豊作と大漁を占う「綱引き」と続き
最後に「大草履」が登場し山城神社へ奉納します

その途中見物の未婚の女性を次々と捕えては
その上に乗せ何度も胴上げを行ないます

このように諸々の行事を一度に行なう祭りとしては
全国的に類例のない勇壮にして情味豊かな
町民総参加の民俗行事です

hetomato1.jpg










  1. 新婚さんが酒樽の上で羽根突き
  2. 青年団と消防団の綱引き
  3. 未婚の女性を、長さ4㍍ほどの大草履に放りあげて上下に激しく揺さぶる大草履の奉納

そんな奇祭の「ヘトマト」
本日開催

綺麗な服着てくと
ススで汚れるで~

今年は高橋ジョージ兄貴が
取材に来島されてる模様

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]