忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 久しぶりに注文したわ
「ホワイト餃子」

本店で注文
10日ほど待って入荷

091129_130647.jpg


























今回は
200個の注文

ビールと一緒にウマウマ

近日

第69回
「世界ホワギョウ祭り」開催決定!!


過去の日記より
「お取り寄せ」 ホワギョウの話
http://rollos.blog.shinobi.jp/Entry/228/

PR

 昨日はオイラの誕生日を
愉快な仲間達が祝ってくれました

母ちゃんが声を掛けてくれて
9人の仲間達が集合で

宴会の始まり

もつ鍋+焼肉
そしてケーキ

ケーキは母ちゃん的には
サプライズやったんやけど

たまたま材料を届けに来た宅配業者と
オイラが出くわした為に
残念な結果に・・・・

スマン


ここまでは昨年と同じ展開なんだけど
今年はここからもう一丁サプライズが!

なんと仲間達が
高価なプレゼントをくれました

感の良いオイラもまったく気が付かんかった

091130_152457_ed.jpg





















「ジギング」フルセットです

走るやつとは違うよ

波が無い時は
ジギングでもやりたいと言っていたら
誕生日プレゼントに頂きました

感激で
も~涙もんですわ

何か気を使わせちゃったみたいで
恐縮です

ホントに良い仲間達と出会えて幸せです

ありがとうございました


さっそくと行きたいんやけど

オイラには
どれが竿でどれがリールぐらいは
分かるんやけどその他が
何がなんやらサッパリ・・・・・

なので
先生方御指導のほど
よろしくどうぞ

BDPの二次会には
次の日の事を考えない輩
6人とカラオケに

久しぶりに行ったカラオケ

熱唱!!

たまにはカラオケも良いもんですな

AM3時に解散

でも明日の事どうでもいい3人は
歌い足らず3次会に行ったらしい

解散は4時過ぎやって

開けて本日は
高浜で波乗り

091130_120611.jpg

























いつもの様に波情報を送ろうとしたら
バッテリー切れ・・・・

初めに2人ほど入水してたけど
昼からは
オイラと中大兄皇子の2人だけ

セット 腰  
面 △
強 オン

3時間弱の入水で
そこそこ堪能

昨日今日と大満足の2日間でした

 本日は期待を裏切られて
波上がってません・・・

上五島の高井旅では
昨日よりサイズUPの波が入って来ているらしい

波乗りの時は
昼飯の用意がしてない

なので予定変更になった今日は
昼飯が無い為に外食に決定

しかし五島ではほとんど選択権が無い
だから余計に悩む

どこに行くべ?と悩んでいたら
閃いた!
昨日からJA五島で

ごとう農業まつり を開催している

多分フードコーナーもあるはずと思い出かけて来た

091129_113416_ed.jpg





















おっ!
やってるやってる

会場には生産者の作物の展示から
特産品の販売やトラクターからクワまで取りそろえた
農機具の販売が目白押し

開場に入って目に付いたのが
やはりこれ

091129_112659.jpg


























ハイ!
食べよう! 食べよう!

丸焼き状態でジューシーそう
美味そうやわ

091129_112723_ed.jpg





















並んでゲット!

091129_112904.jpg


























当然試食なんで
こんだけ

でも

ん?

豚の骨付きカルビも交じっていた

まっ
腹は膨れませんわな

そんでみっけ!

091129_113522.jpg



























よっ!
待ってました!


メニューリストは

091129_113537.jpg



























オイラは「牛丼&うどん」のどんどん
母ちゃんは「カレーうどん」

来た~!

091129_114021_ed.jpg





















本日の昼飯代¥1050也

でも
うどんは五島うどんでは無い・・・・

牛丼は「ツユだく」でも限度があるやろ~

091129_114135.jpg


























雑炊かお茶漬け状態・・・・・

しかし母ちゃんと完食

そんで場内を散策
車の展示販売もあり~の

091129_113339_ed.jpg





















電化製品から家具の販売

そんで

091129_113314_ed.jpg






















仏壇

オイラは農業に一度も関わった事がありません
なので今回

へ~ って驚いたのが

091129_114959_ed.jpg






















サーフィンのフィン同様
耕運機の刃もチョイスするということ

知らんかったわ~

 オイラの事ではありません
中大兄皇子の事です

本日の入水は
10時のシモニータ君からの波レポートで
尼さんに決定

中大兄皇子に尼さん集合とメールを送ると
「これから出発します」と返事が

しかしすぐに
「車の調子が悪いので送れます」とメールが
ここから彼の付いて無い日の始まり

オイラが尼さんに到着した時は
面ツル セット 腰~胸 
しかしいつもの様にタルタル

091128_111236_ed.jpg




















シモニータ君と入水2時間ほどして
中大兄皇子到着

しかし入水するも10分程で
波が無くなり
高浜に移動

尼さんでは
パドルの練習のみ

そんで高浜は
セット スネ・・・・
ロングでも「え~!!」的な感じ

しかし中大兄皇子強引に入水
オイラとシモニータ君は見学


良く見てると皇子が右で波待ちをしていると
左が割れる

左で波待ちをしていると
右が割れる

真ん中で波待ちをしていると
両サイドで割れる

まったく皇子は波に嫌われてますわ・・・・
しかし根性の3本のライディング

この後風車に移動したらしいが
そこでも波無し

中大兄皇子本日は
付いて無い一日でした

明日は何とかなるのかね?


 季節外れの台風来てます
不謹慎ですが皆さんワクワクやね

五島地方も週末から火曜日辺りまで
波が上がりそうな感じですわ

d07ae4fa.jpeg























そんでこの台風22号の名前
Nida (ニーダ)

んん?
何か似たような名前の輩がおるぞ!?

期待ハズレかも・・・・・・・

 今日のニュースに
米ファストフード大手マクドナルドのドイツ法人は24日までに
環境に配慮する姿勢を示すため
ロゴの背景の色を伝統の赤から緑に変える方針を明らかにした (時事通信)

とあった
どうやら同社が進めているイメージアップ戦略の一環らしい

黄色で丸くM字型が描かれた有名なロゴの背景を
思い切って赤から緑に変更する
年内に100店舗で緑地のロゴが登場
残りの店舗は来年以降
赤地から緑地のロゴに順次交換するとの事


38f1779340cf88a4.jpg












何が環境に配慮か分かんないけど
まあ世界のマックには
我々日本人には分からない変わったメニューがありますな

オイラのドイツでのマックの思い出は
ドイツ人の友達のヨハネスと
フランクフルトからハンブルグに向かう車内での会話で

ヨハネスから
「ハンブルグはハンバーガー発祥地だからマックは無い」
いい加減な事を教えられていた

しかしアウトバーンのハンブルグのランプに
デッカイマックがあって大笑いした記憶と

ビックマックがメニューにあるのに
それより大きいハンバーガーがあったんで
全然ビッグやねえじゃんと思ったり

くそマズイくて硬いパンの
ハンバーガーを食べた思い出かな

長い事いたイタリアのマックも変わってたな
サラダバーやドリンクバーがあったり

レタス・生ハム・玉子のパニーニはもちろん
スパゲッティー・マカロニ・ペンネや
リゾットまであったもんね

朝マックでも
普通のトースト見たいなのもあった覚えがある

マックと言うより
もう普通のバールやったわ

当然インドには牛肉のハンバーガーは無いんやろか?
行った事ないけどさ

五島に来てから
マックに無性に行きたくなったりする時期がある
秋の「テリタマ」の時期は
行きたいわ・・・・

 昨夜店にお届け物があり
商品を注文した覚えもなく
何だろうと母ちゃんが宅配業者から受け取った

送り主を見ると
先週サーフトリップで春日部から来島された
郡山さん夫妻からだった

「伊藤園TEA'S TEAベルガモット&オレンジティー」が1ケース


ncc00788.jpg























               と

手紙

d7479695.jpeg





















タイミングよく郡山さんとの飲み会に参加した
中大兄皇子とシモニータ君が来店中だったので
彼らと一緒に読んだ

手紙には
「五島での皆さんの優しさに感謝しています」
などのお礼の言葉が書いてあり

そんな内容を読むと何だか嬉しくなりますな

また是非友達を連れて
トリップしに来て下さいね
皆でワイワイサーフでセッションしましょう!

そんで何でこの飲み物が一緒に?と言うと
母ちゃんに聞いて分かった

飲み会の時ちょうどオイラが
他の席に行っている時の話らしい

郡山さんの
美味しい紅茶があると言う類の話に
この飲み物の存在を知らないメンバーが

「そんなの五島に売って無い」と言ったのが
どうやら始まりらしい

そんならと言う事で送ってきてくれたのだろう・・・・

すんません
五島にもあります

しかしもう手に入れたのでお返ししません (笑

ありがとうございました
飲み会の時にでも愉快な仲間達で頂きます

メールは便利だけど手紙はめんどい
しかし貰って嬉しいのはやはり手紙かな?

何か手紙って良いな~と思った昨夜

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]