忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 高浜のビーチクをしているとよく
白骨を岩場で見る

生前は「鹿」
高浜近辺の山に野生の鹿が
生息しているからなんだけど


ちょっと前その野生の鹿に頓泊(とんとまり)で遭遇

091007_113900.jpg























何か大きい生き物いるなぁ~と思って見てみた


091007_113951.jpg























「鹿」


結構大きいのね (汗

091007_114006.jpg

























携帯のカメラなんで
遠くに見えるけど

スゲー近くなんやわ

メッチャ
オイラの事睨んで
堂々と山に消えて行きよった


その時思ったね

ラッキーやったな鹿よ
いつものオイラやったら

獲って食われとったに
今日のところは見逃したるわ ってね

PR

 めったにお目にすることのない
「西日本新聞」

昨日は偶然見る機会があったので
見てみたら

先日の上五島でのサーフィン大会
載ってた

091022_133811.jpg























1st  SWANKI DROP
サーフィンコンテスト 2009

ナイスタイミングや!

でも
何で昨日?


 昨夜ご来店の島外からのお客様
ブログを観てご来店いただきました

会計の時に少し話をしたら

後4日の滞在予定
海は凪だし天気も良いので

「シーカヤックをしたいから
   ショップを教えて」と言われたが

「サーフショップはもちろん
 マリンスポーツ的なショップはありません」と

伝えたら
ビックリされてた

そりゃぁ
360°海なのにショップが無いとは
普通は思わないもんね・・・・

なので
彼を紹介しときました

 以前からまっちょがインスタントラーメンは
「これだ」が最高に美味いと言って

皆に賛同を求めるんやけど
島外出身のオイラは当然の事

島内出身者&福岡出身者すべて
「そんなん 知らんわ」と冷たい答え

島内で購入は不可能と思っていたが
最近買えるようになった

エレナにあったの

091011_165049.jpg


























味のマルタイは知っていたが
「これだ」は知らんわ・・・

しかしスゲー ネーミングやね

でもこのパッケージ
何だか見覚えがあるような気がする

つばきやになる前の
シティーモールで見た様な気がするな?


お味はと言いますと

これまた九州で人気らしいんだけど
「とんこつ」ではなく

「しょうゆ」なんです
しかも何だか「しょうゆ」らしくない「しょうゆ」

分かる??

でも
何だか美味しい
不思議

そのまっちょ
彼の一番好きなインスタントラーメンは

うまかっちゃん

なんじゃそりゃ・・・・
「これだ」やないんか・・・・・

うまかっちゃん30周年らしく
こちらでは九州限定で

4種類程の「うまかっちゃん」があります


オイラはと言うと
最近スゲー美味しいインスタントみそラーメンに出会った

これ

091009_164302.jpg



























「熊出没注意ラーメン」みそ味

いやぁ~
うまいっすわ

麺なんかインスタントとは思えん位美味しいの
バリューで購入

でも最近は店頭に並んでいない
スポット的な商品なんかな?

 街中のビルの郵便受け

091020_003344.jpg



























普通にありがちなポスト




















でも
こんな感じで設置





















091020_003358.jpg



























もっと他の場所あったやろ・・・・・

 本日開催の全日プロレス
ポスターにまたまた何やら変化が

091019_162320.jpg


























何か一枚上から貼ってある
















































ヒャ~ッ!

091019_162334.jpg






















本日の試合何かスゴイ事になってきたぞ!


 


 そんで
昨夜の我が家の夕飯は

高級食材のオンパレード
例の「クエ」で鍋やろ

091019_185213.jpg



























話に聞いていたとおり
身はプリプリ

ゼラチン トロットロ
エラまで美味しかった

クエお初にて200%堪能
腹一杯やわ

贅沢に身を残しましたが!

それは
まっちょの佐世保へのおみやになりました

そして
たまたま熊本帰りの友達から差し入れ

そう
熊本と言えば

091019_204904.jpg




























「馬刺し」
白い所は「たてがみ」の部分

かわいそうやったけど

ゴメン
馬・馬・・・ やなくて

美味・美味 

この「馬刺し」値段が気になったので聞いてみた

なんと
1P ¥5000也

高っ!!
高級食材やわ・・・

こんな豪勢な夕飯
次回はいつの事やら

 土曜日は
上五島から3名のゲスト来島

Kさん・Sちゃん・G君

Kさん以外は1泊トリップ
ポイントは高浜

セット 腰
しかし満タンでタプタプ・・・・

しょうがないね
今潮回りが悪いもんね

しかし土曜日の高浜12名での入水
夏以来の大人数や

でも2ラウンド入水出来て
満足

そんな上五島の人に前から思っていた
「?」を聞いてみた

福江島(下五島)に住んでいる人は
当然福江を「五島」と呼び

上五島は「上五島」と呼ぶ

そんじゃあ
上五島の人は下五島を「五島」と呼ぶのか?

ここが疑問

そんで答え

上五島では上五島が「五島」
下五島は「下」と呼ぶらしい

まぁ
当然の答えと言えばそうなんだけどね・・・・・

またひとつ大人になったわオイラ

091017_103156.jpg






















そして日曜日
今月は少し遅れての「ビーチク」

急な召集だったために
参加者も15名程

しかも満タンで拾える範囲も狭かったために
少し残尿感ビーチク

来月は徹底的にやりましょう

その後はご褒美の入水
セット 胸

土曜よりはイイ感じかな?と
思い入水したけど

ん~・・・・

どっちもどっちやな
でも日曜日も延べ20名位?での入水

やっぱ週末は多いね

そんな久しぶりに波が上がった週末

そんで本日は
いよいよ例のやつ食べます

 20日 火曜日にゴングが鳴る
「全日本プロレス」

島の至る所にポスターが貼ってあるけど

090910_105523.jpg


























最近のポスター
あれ??
何か違うぞ


091006_101405.jpg



























おおっ!

091006_101346.jpg



























船木参戦や!

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]