忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「夏フェス」終了いたしました
しかし反省する事イッパイ・・・・

全部主催者側の問題
当然です

そんなグダグダの中頑張っていただいた
皆さん
特に「よさこい」メンバー「バンジーチーム」の皆さん
ありがとうございました

貴方達が居なければ
開催すら出来なかったでしょう

本当に感謝しています

090808_192850.jpg




















関係各位の皆様も
ご協力ありがとうございました

今回で勉強した事を
すべて吸収して次回は
もっと素晴らしいイベントにして行きたいと思っています

暑い中会場に足を運んでいただいた
お客様の皆様にも
お礼を申し上げます

暑い中ありがとうございました



そんなイベント開催中に来島した友人がいます
その友人と新しいプロジェクト計画中

その人は往年の「OOプレーヤー」です
好きな人は絶対に知っているわな・・・・

報告は近日中に

PR

 本番前日の本日も
皆さんフル稼働ですわ

しかし本日も朝から暑い・・・
そんな暑い中皆さん頑張って会場設営

最初は音響のセッティング

090807_131224.jpg

























喜一郎のテスト
後ろではステージの屋根の設置

でもこの屋根では
ステージの半分しか陰にならないの・・・

しかし皆さんの努力で
完璧な音だし成功

オイラは五島のよさこいしか
生で観た事が無いので

イベント中の市外からのよさこいメンバーの
踊りが楽しみですわ!

しかも全国トップレベル!


音響のセッティングと同時進行で
テントの組み上げ

090807_131238.jpg




















当初の予定では
テント15張りでしたが

急遽出店者が多くなり最終的には
22張り

多いね~!

そして道を挟んで隣では
ロケットバンジーのセッティング

090807_135850.jpg

























こいつがバンジーコード
ゴムであんであります

色分けは
体重別の為

その間海上では
秀太郎選手の練習

090807_154234.jpg



















まさに

飛べ碧い海へ

でしょ!?

ヤッパ生で
日本チャンピオンの技を観るのはスゴイね

皆さんなかなかチャンスが無いので
観ておくべきでっせ!

そうこうしている内に
慎重にセッティング終了

090807_161541.jpg

























ポリタンクを人間に見立てて
バンジーコードの調整

セッティングが出たら
次はいよいよ人間でテスト

オイラもモルモット

090807_180129.jpg

























こんな感じでテンション掛けて行きます

090807_155838.jpg

























これがテンション計

そしてこれが
重要パーツ

発射ボタン代わりのシロモノ

090807_155628.jpg

























なんかの切れ端みたいで
頼りないんですが

こいつを引っ張れば
空にバ~ンと打ち上げ

このとうりにね

090807_180633.jpg

























楽しいですわ

090807_180557.jpg

























まさしく

飛べ青い空へ

でしょ!?

そんなこんなで
朝から夕方まで外にいたので

すでに日焼けで真っ黒なのに
またまた日焼け・・・・

いよいよ明日は本番
正式に発射まで

1日以下!

皆さん頑張りましょう!!

 前日です
昨日はジャンブマスターのチャールズ氏NZ来島

本日13時より会場の設置と
バンジーヘルパーの講習会

16時よりバンジーのセッティングが始まります
午前中は10時より
音響関係のセッティングがあります

そんな我が家は
内職状態

090807_091145.jpg




















結構雑用ありますな

本日はこれより
保健所~役所~現場

ついに

明日

 前々から思っていた場所
岐宿の橋40m位あるのかな?

ここからバンジー出来たら良いと思っていた場所に
高浜に向かう途中寄って視察

090805_130443.jpg

























ポイントを覗きこむBOSS&テツ

写真では伝わりにくいですが

090805_130433.jpg




















下を覗くとこんな感じ

あまり恐怖感はないですな・・・
実際はもっと怖いんでっせ

いつかは実現してみたいもんです
本格的バンジージャンプ

ここにベースを作れば
九州初の名所になると思うんだけどね

その後は
目的地おなじみの「高浜」

090805_134411.jpg




















管理人のおじさんに
「波無いけど何しに来た?」と言われ

「監視の手伝いに来ました」と言って
ちゃっかりテントの中のイスをゲット

ゲストは遠浅の彼方の海の中
でも子供じゃないんで1時間半もしたら

「飽きた・・・・」

まっ
そうやろうね・・・
そんで帰路に

そんな今日の午前中は
保健所~市役所~地方局~ミーティング

またまた大忙しの午前中でした

最後の追い込みの宣伝作戦

金・土・日曜日と宣伝カーが
イベントの告知をしながら市内を巡回し

福江ケーブルTVでは
テロップでイベント情報が流れます

また折込チラシが
金曜日・土曜日と入りまして

本日の長崎ローカルTVでも告知

そんな感じで
本日も
「あっ!」と言う間に終了

残り後

3日

 昨日は山形から18時45分
バンジーBOSS+スタッフのテツ来島

午前中&昼間は
イベントの雑用で
市役所~地方局~消防署~保険健康センターと
やっつけ

そして夕方空港へ

空港に出迎えに行った後は
Go-to主要メンバーと夕食会

リーダーのBOSSは
とにかく話好き
またその話がオモローです

そんで見た目は
「カルイ勝新」 or 「麻原彰晃」

以前麻原に間違われた経験ありやって・・・・


そんなバンジーの楽しさを
教えてもらった夕食会の翌日

本日はまたまた朝からオイラは大忙し・・・
昼飯を食べてからBOSSと合流

そして

発射台設置場所の確認で
港公園へ

090804_134742.jpg




















あーでもない
こーでもないとエエかげんな事を話すBOSSとテツ

そんなんこんなんで
発射台の設置場所決定!!

BOSS曰く
「スタッフはすべて飛ぶべし」

はい!
スタッフの皆さん飛んで下さい!!

で 後4日

 昨夜はまたまた「夜市」で
射的のお手伝い

しかし8時に店が忙しくなり
手伝い終了

またまた途中抜けですいません

そんで閉店後は
恒例の

飲めや歌えやの

「宴会」

いつもの「五ほるの愉快な仲間達」です

そんな宴会に飛び入りのゲストが!

090802_223434.jpg

























二胡奏者のキコちゃん
神戸から来島

来島目的は
8・9日の「夏フェス」出演と
10日にカンパーナホテルで行われるライブの為

そんなキコちゃんに
演奏してもらいました

そんで
愉快な仲間達は

090802_223449.jpg

























いつもうるさい連中が
ごらんのように

熱心に聞き入っていますわ
良いですな「二胡」の音色は

そんな楽しい宴は気が付けば
2時まで・・・

お疲れさん!

そして今朝
ワンコの散歩でフェリーターミナルまで行った時の事

昨夜の花火の残骸です

090803_101550.jpg




















見てこの有様・・・・

ここは
五島の玄関なんですけど

花火やる資格なし!
後片付けも出来ないやつら

朝から気分悪く掃除・・・・

ああもう・・・

片付け終わりワンコ達と帰宅

すると今度は嬉しい報告!

090803_103637.jpg

























なんとバンジーコードが届いているではありませんか!!

スゲー重いの 

そして市役所に
イベントの告知依頼その他もろもろのお願いに行き

午前中終了
午後からもやることイッパイ

そんな忙しい休日

夕方には
バンジーチームリーダーを含む第一陣来島

俄かに盛り上がって参りました!

打ち上げまで 後5日



 本日は第一日曜日
なんで恒例のビーチクリーンです

今回も「高浜」です

観光シーズン真只中なのと
先週の大潮+大荒れのWパンチをくらって
大打撃なので決定しました

090802_091954.jpg




















大物の漂着ゴミは片づけてあったので
小物との格闘です

一番多いのは
ペットボトルのキャップ

アフリカの子供達に
ワクチン何本提供出来るの?と言うぐらい多い・・・

大物より小物の方が厄介ですわ

でも今回は
管理人さんの粋な計らいで
参加者に海の家からかき氷をGET!

そんな午前中のビーチクリーンは
久々に母ちゃんとタンデムで行って来ました

090802_105048.jpg




















ビーチクリーンの後は11時~ Go-toのミーティング
ミーティング終了後

「喫茶みゆき」で美味しいと評判の
「トルコライス」を食べて帰宅

(こいつは写真撮り忘れ・・・)

今夜も「夜市」
ああ・・・
大変

明日はいよいよ山形より「バンジーチーム」第一陣来島!
いよいよでっせ!!!

発射まで後 6日!

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]