忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 街中で「赤いおばちゃん」めっけ!

090512_174924.jpg

















帽子・シャツ・ベスト・ズボン・バックすべて
「赤」

残念!!
靴が黒なんで
おし~っなぁ!・・・・ 

そして夜は
母ちゃんのBDなんでクローバーさんでお食事です

過去の日記より
「ランチミーティング」
http://rollos.blog.shinobi.jp/Entry/359/

定休日にも関わらず貸切で営業していただいて
ありがとうございました

後半は
エミさん&ジャッキーさん合流
そんでもって
二次会は
「平山園」でギョーザ宴会

宴会中に喜一郎から
「福岡ビルボードで圭三さんのライブを見て
ギョウザ食べています」とメールが来た

そんじゃぁ電話しようと言う事で
喜一郎に酔っ払い4人の電話攻撃!

あ~あ
タイミング悪すぎやわ・・・・・

そんな感じで夜は更けて行くのでした

ディナーコースの料理は
母ちゃんのブログでお楽しみ下さい

「焼きかれーのクリームソース・あおさ和え」
美味かったな

Pirate or Mermaid
http://kananaila.blog.shinobi.jp/

PR

 昨日山形のバンジーチームから
安全計画書の作成のための資料が届きました

090512_124617.jpg
















資料映像の中には
ズームイン朝での年越しバンジーの映像や

お台場で開催した
日本初室内バンジーの映像などがありました

この日本アウトドアシステムは
日本で1番最初にバンジーを始めたチームです

日本アウトドアシステム
http://www.bungy.co.jp/

飛びますよ
五島の碧い海・青い空で!!

 昨夜は恒例の日曜日宴会でしたが
昼間のビーチクリーン時に
仲間に「今日は母ちゃんBDPも同時にするから」と
声を掛けときました

そんな昨夜はちょっとしたサプライズBDP
いつもの愉快な仲間達が集まっての宴会!!

090510_230948.jpg
















ロースターの上には
五ほるの定番メニューには無い物てんこもり

そして極めつけは
たにやん自家製「パパイヤ レアチーズケーキ」

写メ忘れた・・・・・

スゲー上手に出来てて
これまたウマウマ!!

いつもありがとう
たにやん嬉しいわ!

そんな楽しい仲間との宴会明けの本日は
またまた天気がイイので
「高浜ランチ」

090511_121348.jpg

















しかし波無いです・・・・・

ランチをしていたら富江高校の先生サーファー登場
今日は少々風があったので
「もしかしたら」と波を探しての放浪中

高浜ダメだったので
丸子に向かうそうです

多分波無いよ・・・・

そんな感じなんで
ワンコと砂浜で遊んだ昼間

090511_124804.jpg















ああ
日焼けが
背中がイタイ・・・・

 本日は恒例のビーチクリーンの日
通常は第一日曜日なんですが
今月はGWがあったので第二日曜日にスライド

天気もイイ事なんで
町内会で「母の日のプレゼント」として
モスバーガー¥1000分の商品券を貰ったから

「モスでも持って行こうか」てな事で
母ちゃん&ワンコを連れて
弁当持ちで行って来ました

090510_113347.jpg



























最近毎朝「スッキリ!」でやってますね
何かと話題のモスバーガー

オイラも流行の波に乗る事にしましたわ

激辛を注文

090510_124139.jpg

















激辛だけどそんなに辛くは無い
青唐辛子の風味が効いてて美味いッス!

モスランチを済ませて
いよいよ仲間が集まって来たので
ビーチクリーン開始

本日のポイントは
「高浜」

090510_125555.jpg

















天気も良く日曜日なので
結構な観光客の数

1時間強でかなりの漂流ゴミ確保

090510_150613.jpg

















作業中の会話はもっぱら
GWに行った宮崎トリップの話

オイラは仕事で行けず・・・・ (涙)

もう1つの話題は
「波無いね・・・」

そうです長い事海に入っていません
天気が良くても波が無ければね・・・・・

そんな日曜日の日中
 

 新居に移ってから1ヶ月ちょっと過ぎ
以前と何等変わり無く生活をしておりますが
ただ1つ変わった事があるんです

それは新聞購読

ind_p_asahi.jpg















以前は「朝日新聞」でした
なぜかというと「長崎新聞」は
どこに行っても読む事が可能だから

しかし引っ越しをきっかけに契約してから
ちょうど1年だったので購読を解約しました

それでこの1年間で気づいた事は
やはり新聞は「朝」届かなくてはダメ!
始めは「別にイイや」なんて思っていたが
早いにこしたことが無い

「朝日」はお昼ぐらい
遅い時は13時過ぎ・・・・
朝刊じゃ無いし・・・・

こんな理由で
引っ越し後は「長崎新聞」にしようと思っているのですが

未だに購読していません

セコイかもしれませんが
営業が来るまで待っています

狙いは「サービス」

「お願いします」より
「じゃあ取っても良いよ」的な方が
少々上から目線でしょ!?

サービスが違うかもね

そんな感じなので
新聞好きな私は早く新聞が読みたい

なので拡張員の人
早く営業に来て

朝日新聞購読の話
http://rollos.blog.shinobi.jp/Entry/7/

 工事現場ではおなじみの
「安全マンガ標識版」

こちら

anzenkiki_307-15.jpg












ポピュラーですね

良く見かけます






しかし九州長崎では
こんなんです






090506_110020.jpg




























いつもの散歩道より

ご当地限定なのか?

五島地限定なのか?

 我が家には
現在3種類の「ドレッシング」がある

母ちゃんの「ゴマ」
私の「ネギ塩」

そして
こいつ


































グレープフルーツ


090507_130517.jpg


























ああ・・・・・・

う~ん~
なんでやろ????

なぜに買っちまったんだろう?

五島生活で
刺激に飢えていて衝動買いしたのか?

とにかく我が家向きでは無い事は確かッス
母ちゃんも手を付けず・・・

お客さんに出してもその他のドレッシングを使われたし
買った当初味見で使ったきり・・・・

麻生内閣の最低支持率よりも明らかに低い支持率です

こいつに限らず
過去に好奇心で買ってしまった「ドレッシング」多々あります

見た目に騙されたり噂に騙されたり・・・・
使い切るまでに結構時間が掛かったりします

ズバリこいつがそう!

先日の「人志松本のOOな話」で
ホトちゃんが
「ドレッシングのお試しサイズ作って欲しい」と言っていたが
そう思いますです

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]