忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「暑い夏はヤッパリ カレーだね!」
なので我が家の昼飯は

2日連チャンでカレー

仕込んだカレーが残れば
当然2日だろうが3日だろうが続きますわな

そんなカレーの疑問
以前店でまっちょとも話したけど

カレーのルーは「右」 or 「左」?

まっちょや母ちゃんは「右」

オイラは「左」
グーフィーですわ

まっちょの言い分は
ご飯は「左」でオカズは「右」

分かります

そりゃあオイラも
1プレートで焼肉とご飯を盛れば

左にご飯を置くし・・・

でも「マーボー豆腐」の場合は
御飯が「右」

そうです
カレー系ですわ

ここら辺の線引の話はまた後日
話をカレーに戻します

だってオイラの小さい頃は
カレーの写真やレストランのディスプレーは

ご飯「右」がルールでした

10009672_T2.jpg











そうそう
こんな感じね

でもオイラがガキの頃の家では

上から「ドーン」

とかけていましたが
何か?

でも外食をすると決まって
ルーが「左」
御飯が「右」でウエイトレスのネエちゃんが出してくれました

最近は御飯が「奥」
カレーが「手前」なんて写真もあるけどね

12301195_T2.jpg










こんなやつね

そんで文明の利器PCで
調べてみた

カレーの本場インドでは
ご飯が「左」
ルーが「右」

インドもともとインドなどカレー食圏の国及び地域では
バナナの葉の上にのせたライス(インディア米を炊いたもの)に
さらさらのカレーをのせ手で軽くまぜてそのまま手で食べます

そのとき必ず右手で食べますが
これはイスラム教では左手が不浄の手とされているから

だから自然と右から食べる→右からルーをかけるという形になったのでは


あらら
グーフィーのオイラはマイノリティー・・・


日本の場合

宗教的な理由は日本では考えにくいため実際には
第二の理由として
食事作法の問題があるのでは


日本ではお膳の形として左にご飯茶碗
右に汁椀を置きます

だから感覚的に「おかず」であるカレールーが右にあり
それを左側にあるご飯と混ぜて食べる

というのが多くの人に身に付いているのではないかと考えられます
ほとんどの人が右利きだから
ルーとご飯をあわせて手前に持ってくるのに
そのほうが食べやすいという事情があるんじゃないでしょうか



益々形勢不利やんか・・・・

ちなみに
お店では右派・左派どちらが多いか
『クレア・イーツ 灼熱のカレー天国!』というムックの特集

「いま食べるべき激旨カレー50選」に写されている
カレーの写真をカウントしてみたところ

「別盛り」が意外と多く

左右に分けられそうなのは23軒のみだったが
内訳は
「ルーが左派」は16軒
「ルーが右派」は7軒

ルーは左派が優勢であった


おおっ!少し挽回や


そんなカレーの疑問
お宅ではどちらです?

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ そりゃ

ご飯左でしょ!
右手のスプーンを左方向にすくうから
ごはんの盛り上がりが左!

Z URL 2009/07/23(Thursday)20:08:26 Edit
◎ Re:そりゃ

梅O家はそうみたいやね

【2009/07/2412:58】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]