忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「どて」を作るのに欠かせない物

赤みそ

その「赤みそ」のストックが無くなった

早急に岐阜の娘に連絡して
同じくストックが無くなった
「刺身溜まり」と一緒に送るよう要請

オイラには
チョーコーの甘~い「さしみ醤油」が
どうしてもだめですわ

さしみ醤油よりも
我が家にとって無くてはならない物

「赤みそ」
仕込みにも使うけど
我が家の味噌汁は
ほぼ100%で「赤だし」

生活には無くてはならない物
今の時期
「味噌煮込み」も食べるしね

話はズレるけど
「ノブナガ」のエリちゃん知らん内に
ゴールしてたわ

最後の「味噌煮込み」を求めて
佐世保まで来てたやろ?

五島まで来られれば
オイラが

「味噌煮込み」って言ったのに
残念やわ~


そんで
頼んでおいたブツが今朝届いた

100206_112917_ed.jpg




















届いたブツの中に
「みそ・溜まり」以外にもう一品ある

新しくメニューにしようと考えている物

100206_112943.jpg

























名古屋・岐阜の人は
ご存じやろうね

明宝ハム

そのまま食べても
焼いたり揚げたりしても
美味しいハム

ん・・・・
あれ?

明方ハム


やんか~
あいつ間違えとるわ

色々事情がありまして
「明宝ハム」「明方ハム」
基本的には
ほぼ同じなんやけどね

オイラは
「明宝ハム」派

ああ・・・
親の顔が見てみたい・・・・

まっそんなそのハム
試食して好評ならば
「五ほる」&例の所でメニュー化します

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

ごめんね、パパ(>_<)/

mana 2010/02/06(Saturday)23:51:03 Edit
◎ Re:無題

しゃあない
間違えたのはヤツやし
でもヤツに頼んだのはマナやしなぁ (笑

【2010/02/0913:37】
◎ 無題

先日・・おくってほしいもの?っていって
書いた品々が娘さんから
届くんですねぇ~なるほど・・って思ってよんでました。

そか、そか、
やっぱり明宝ハムはそちらにはないのですね。

明方ハムは私も食べたことないけど
どうちがうん???

娘さんからコメントきてるやーん。笑

かわいい。
ごめんねって・・!!
私もその違いがわからんへんけど
明宝ハムは
ひとつ800円はするね。
結構な値段するんだよねぇ。
やさしい娘さんをもってるなべさんが
うらやましーーーっ

やはり、どては白味噌ではなく、
赤味噌ですか。そちらも・・・

TOMOE 2010/02/07(Sunday)09:40:51 Edit
◎ Re:無題

「明宝」と「明方」の歴史は
長くなるんで知ってる人に聞け

「どて煮込み」は
基本東海の食べ物やで「赤」やわな

関西やその他の地方では
「牛スジ煮」でミックスで煮込んだものもある
けど「どて」より味噌がゆるいわ

支払いはパパですけど・・・・

【2010/02/0913:42】
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]