忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ドコモと携帯電話の契約をして
かれこれ20年以上になる

当然昔は「NTT」
電話番号も変わらず20年以上

昔は030
契約したエリアから直線で100Km離れると

030を040に直して掛け直せとアナウンスが流れた
その内に今度は
030-15を030-25に直して掛け直せになった

バッテリーの持ちも半日持たない程のパワーで
100Km離れた場所でバッテリーが切れて

地元に帰って来ても
030を040
に直せとアナウンスが流れ

掛け直すと「電波の通じないところに・・・・」と流れ
出張から帰って来ているのに

まだ現地にいると
色々な誤解を招く羽目に

そんな携帯電話
オイラの携帯すごく調子が悪い

beinghuman5028-thumb-12501850975918.jpg










去年の1月に最新式に買い替え
今月で1年と7ヶ月

最近は気が付くと電源が落ちている時が多々ある
メールをしていてもいきなり

OFFになっちまうし・・・・

そろそろ寿命?

しかし最近の携帯は高いね
そんなんなんでなかなか買い変えれません

なのでドコモさん
20年以上契約しているので
一つタダで頂けないでしょうか?

PR

 とんだ手違いで買ってしまった
PC用5.1chスピーカーシステム

何とか取り付け成功!

オイラ天才やわ

説明書こんなんやし
ドえーかげん・・・

090819_135013.jpg

















何にが書いてあるのか
印刷がにじんで読めないしさ・・・

しかし何とか成るもんでした

こんなんやったら
世の中舐めてまうやろ・・・・

あかんな・・・

090819_135225.jpg





















しかしさすがPC用なんで
リアスピーカーのコードが短いの

なので左右2本3mほどの
延長コードをまたまた購入しなければ

トータルで
スピーカー代¥10800 + アタッチメント + 延長コード で

¥15000弱位になっちまったな・・・

そんで

は~い
「愉快な仲間達」

サーフDVDみまっせ!

来月の上五島サーフィン大会の後にでも
宴会開催!?

今度はプロジェクター故障したりして (汗

 我が家の5.1chスピーカーシステムは
故障中なので

プロジェクターでのDVD観賞が出来なかった

が!

やっと新しいシステムを購入
これで映画館気分満喫出来るますな

今までのタイプは
タワー型

atwing_2897.jpg

























こんなやつね

そんで今回は
コンパクトサイズの吊るし型
pc-express_4571225891361.jpg
























これ
値段もチョーリーズナブル
税込¥10800

そんで送って来た

箱から出して見た

そして気が付いた

あっ!

ハードとの接続のコードに問題が・・・・

良く説明書を見たら
なんとこいつPC用

なので接続コードは
ピンコードではなくミニプラグ

ああ・・・

やっちまった

そんで
考えた!

答えが
「プラグアダプター」

そんで買いました

090818_222016.jpg


























多分イケルと思うんやけどね

明日接続します

成功か失敗か
しばらくお待ち下さい

 こちらのコンビニで売っている
「かき氷」

ちょっと変わってます

我々が知っているかき氷は

ftb01.jpg



























いろいろなカップがありますが
最近では
だいたいこんなのでしょ?

しかし九州地区限定なのかは分かりませんが
こちらではこんなんで売ってます

090817_000738.jpg


























袋入り


090817_000751.jpg

























これだと
袋からスプーンを使わなくても

直接食べられますな
しかも安い

百円以下だったと思う
¥70ぐらいかな?

そんで
お盆の忙しい時期が過ぎて
本日は定休日

久々にワンコを連れて
「樹木公園」にランチ散歩

090817_120844.jpg
























天気もよくて最高ですが

しばらくは波無・・・・・

 慌ただしいお盆も過ぎ
娘たちも昨日帰って行きました

090815_152223.jpg

























15時25分発のジェットホイル
在来線・新幹線と乗り継いで

名古屋に23時過ぎに着

無事に名古屋着とメールをもらったが
30分後のメールには

クラブで遊んでる!

・・・・・

元気やな~

そんな奴らは
短い時間だったけど
五島ライフ楽しかったと言っていたけど

また来年も来てくれるのだろうかね!?

そんな昨夜は
上五島から波乗り友達の
Kさん御一行様ご来店

ありがとうございました

来月の上五島で開催の
サーフィン大会で会いましょう!!

そんで
今日からは波乗り三昧!!





の予定やったけど

ガ~ン 波無・・・・・

高浜
静かな湖畔状態・・・・

ああ・・・・・

 昨日は「第三回五島音楽祭」の
五島市での記者会見

090813_111109.jpg
























市長と圭三さん&喜一郎
前日のジェットホイルの欠航で
予定が大幅に変更になりましたが
無事に終了

ポスターのベースも出来ました

090813_095123.jpg

























作者はこちらも五島市ふるさと大使の
「山本二三」さん
宮崎駿アニメでお馴染
スタジオジブリです

ふるさと大使の3人でのコラボ実現

背景はご存じ
魚津ヶ崎のコスモス畑と風車の風景

圭三さんが初来島した時に
一番感動した風景だそうです

そんな昨日の次の日
今日

実は娘が
岐阜より友達と昨日初来島

昨日は「高浜」で海水浴
夜は仲間も合流しての大宴会!!

楽しかったわ

そして本日は
サーフィン仲間のクッシー君の御誘いで

黒島・赤島ツアー
我が家は母ちゃん共々4人で参加

サーフィン仲間も集まって
総勢8人

クッシー君&船長のお父さん入れて10名

090814_114824.jpg





















沖で停泊して魚を突いたり
島に上陸して海水浴

そんな遊びのオイラの収穫は

とったど~!!!

でお馴染

090814_182612.jpg




















ウツボ

当然獲ったのはオイラでは無く
クッシー君がゲット!

しかし彼は
濱口よりはるかに上手い・・・
無人島で生きていけますわ

食べ方は
から揚げでいただきます

彼女達も良い思いでが出来たと思います
クッシー君ありがとう!

 今日はバンジーBOSSに
お詫びのメールを送りました

遠い山形から来ていただいたのに
申し訳ありませんでした

しかし別れ際にBOSSが言ってくれた言葉
「ロケットバンジーは長崎県では五島でしかしない」

どこでもやっちゃうとプレミアムが付かないからと
ありがとうございます

次回は納得して頂けるように努力します
これからもよろしくお願いします

そんな本日なのでしたが
昨日は
市役所に市長に会いに

イベントを協力していただいたお礼と
今進めているスポーツ振興の話をするためです

オイラとある協会の会長さんの2人でね

先日の来島したアスリートの友人を招いての会食の席で
賛同していただいたので

即行で行動しました

090811_113310.jpg

























この人
分かんないわな・・・・

市長に
「なるほど教育委員会に話を通しなさい」と
アドバイスをいただきました

そんな話で今週は始まったんですが

秋に控えてるのは
「第三回五島音楽祭」

こっちは「夏フェス」と違って
今回で3回目

グダグダ感はありません

本日は長崎県庁での圭三さんの記者会見
その後夕方のジェットホイルで来島

の予定でしたが
本日は波高でジェットホイル全便欠航・・・・

なので明日の朝一の便で来島です
その足で市役所へ

そして市役所で記者会見

明日も忙しそうですわ・・・

マフラーが心配なんで昨日から
アルコール無し・・・・

しかし最近長崎のローカルTVですが
五島のシンガーの登場率高いですよ!

先週の「五島つばき」さんに引き続き
本日は
お馴染「喜一郎」

そろそろ全国ネットも近いぞ!

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]