忍者ブログ

 ず~と ず~と昔からの夢  「海の近くに住む」って夢  やっと叶いました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 自分的には 「元スーパーかなぁ!?」と決めていましたが 
亮さんから 「元市場」の方が良いと意見を出されました。
080403_150936.jpg
なぜかと言うと 
写真では分かりずらいかもしれませんが
この市場 小売店用に
大小ありますが片側8ブース 両面合わせて
全部で16ブースに仕切られているんです
その内の両面合わせて 
6ブースを打ち抜いて 私が使うライブハウスにして
残りの8ブースの 各部屋を練習場にし
五島の音楽関係は すべてここに集めて 
音楽タウンにする構想で 集客率をUPさせる計画との事でした。

家賃に関してもこの物件は 市の持ち物で市側からかなりの協力を得られるらしく
かなり負担は少なくすみそうなんです。

そして2Fには 事務所&楽屋を作るスペースもあり 
元スーパーよりも防音に¥が掛かりません
なので ここが良いと今日 亮さんから連絡がありました。

今日 詳しい事をミーティングの予定だったんですが
亮さんの練習が押していて時間が取れないとの事で明日になりました。
明日になれば 詳しい事をお伝えできると思います。

条件の中々良い「元スーパー」は 
音楽関係とは別で 個人的に「小売業でもしようかなぁ~っ」って感じです。
 
 それで 時間が空いた午後からは お約束の釣りに出かけました。
今日の目的地は 「戸岐」福江港から車で15分位のところで
大きな橋が架かっているところです
080321_142718.jpg
 この橋が出来たのは まだ30年弱前で
橋が架かる前は 渡し舟で海を渡っていたそうです
そして 写真の向かって右側が 「旧福江市内」
左側は 「戸岐」なんですが左側方面には
橋が架かるまで 車が無かったそうですよ。

今この「戸岐大橋」で 村おこしとして
バンジージャンプをしたらどうか? と 
役所に提案したところ中々の手応えで
いつも重い腰のお役所も 少し腰を上げて来ました。

岐阜でイベント会社をしてみえる先輩にお伺いしたところ
色々アドバイスを頂きましたので その趣旨を役所に伝えたところ
今 それについて検討中とのことです。

 それで 気になる今日の釣果です
今回のエサは 「青イソメ」 虫で2時間半釣って
080406_155407.jpg 食べられる魚だけで
またまた「あらかぶ」2匹 大きいですよ
前回の一番大きいのほどは無いですけどね

と言う訳で今日の夕飯は あらかぶの
「さしみ」・「皮の湯引き」・「から揚げ」の
フルコースでした


 五島は 釣り人の「サンクチュリア」と言われているだけに
どこでも 釣が出来るんですよ
そして当然釣った魚は 美味しく頂けます。

PR

 今日も昨日の続きで店舗めぐりです。

最初に行ったのは 元映画館(イベントホール)です
080404_175245.jpg



シャッターを開けてもらいいざ中へ









流石 元映画館入り口は 二重扉で防音対策バッチリ!!
080404_175312.jpg
亮さん&キコちゃんと3人で ニンマリ
「良いんじゃなぁ~い」と意見が一致
残念ながら 動力が落としてあるので電気が点かないのと
私の携帯のカメラにフラッシュが無いのとで
中の写真は撮れませんでした。

中の様子は 椅子が無く段差も無く
しかもステージ付きの 100坪強の広さ!
それでスクリーンも付いていました
「スゴイ」 ここだと箱作りに余り¥が掛からなさそうです
ん~ん でも当然は家賃高いんだろうなぁ~っ・・・

案内してくださった人は 
代理の人で何も分からない とのことでしたので
家賃安くして下さいと オーナーにお伝え下さいと言って
次の店舗へ

 そんでもって2件目は 元パチンコ屋さんです
ここは 予想どうりL字型でした 3人で使いにくそうだねとアイコンタクト
それに 店作りに¥が掛かりそうです
ここも動力が無いので 電気が付かず薄暗く写真はNG・・・
ハイ次の店舗へ

 最後は 元スーパーです
大きさは 60坪ですけど壁をぶち抜くと80坪強になります。
また家賃が安い!!
店作りも安く済みそうです
裏には レコーディングスタジオを作るのにバッチリの部屋もあり
楽屋・出演者の宿泊出来る部屋もあります

「良いね~っ!!」 またまた3人アイコンタクト
私的には ここが良いと思っています
すいません 夢中で写真撮るの忘れてました・・・

そんなんで 今のところ我々の条件に合う物件はこれだけです。
ヤッパ 元スーパーかな!?

5月24日に五島で音楽祭があります

HP http://goto-ongaku.rakurakuhp.net/

実行委員になっているので それの総会に出席して今日の予定終了でした。

 ところで 皆さんもうすでに出店するお店は何か分かってますよね?
そうです ライブハウスです!
五島に一流のプロ ミュージシャンを呼べるライブハウスを作るんですよ。
 
 ね! ワクワクするでしょ!!

 出店するための「その1」は まずは店舗探しです。
Uu~Uu~ サガッシー (こちらでは CMやって無い)
亮さんと2・3の候補店舗を見に行きました
しかもおっさん二人で バイク タンデムですよ・・・
905ffc66.jpg
こいつ BIGスクーターです。
でも 
今日も暖かくバイクは最高に気持ち良かった!
明日もバイクで行こっと!



それで 店舗の広さですが
我々の理想としている店の条件の広さは 最低でも「70坪」は必要です
それ以下では やろうと思っている事が出来ません
もう一つの条件は 天井の高さです。 
高さの最低は 「3M」は必要です 
まだまだ条件はあります
場所ですが 街中商店街の中がBESTなんです

この三つの条件をすべて クリアーしている物件は
ここ五島にはそんなに無いんですが

 最初に行った場所は 閉店したパチンコ屋
080403_152802.jpg
地下&1Fの結構大きい店舗でしたが
店の間取りがL字型なので 
二人とも「う~~ん?」って感じ・・・

中は明日見せていただきます。








 2番目の場所は 元小売市場の有った場所
080403_150936.jpg 
 ここは今の所そこそこOK
でも 箱を作るのに¥がかかりそうです。

 明日は 
元映画館と元スーパーを見に行く予定です。


 でも何回経験しても出店は ワクワクしますね。
今回は 特に楽しいです。
本当に素晴らしい店が出来そうですよ。

 我が家の隣の海岸に 「青さのり」を取りにみえるおばあちゃんが
庭に犬と出ていた私にこう言いました
「ヤギ飼っとるん?」
ん~っ確かに! この柵と家の犬を見れば 白ヤギさんと黒ヤギさんに見えるなぁ!?

◎ プロフィール
HN:
ROLLOS
性別:
男性
職業:
旅人
趣味:
アウトドア全般 サッカー サーフィン
自己紹介:
2008年3月より
岐阜市から長崎県五島市に
Iターンにより移住して来ました。
母ちゃんと愛犬2匹 
2人+2匹の離島暮らし 
う~ん どうでしょう?
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 最新CM
[12/12 wenimmada]
[12/12 hvlflwurkm]
[12/12 Allormece]
[12/12 xphlwkxnjj]
[12/12 qnxrujabdc]
[12/11 nkhconqkqd]
[12/11 ucvkvktptc]
[12/11 mlhbwrddmo]
[12/11 exjjaphwom]
[12/10 wvhiwizxog]
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]