UMAではありません
先日の「ドデカ海老」です
正体が判明しました
紹介しましょう
甲殻綱十脚目イセエビ下目イセエビ科ハコエビ属
「ハコエビ」(箱海老)
主に産地などで消費され流通することは希
イセエビなどと比べると安いものの高値
おおっ!
改めてはまちゃんありがとう!!!
シーボルト(1796~1866)が自ら集め
オランダに持ち帰り新種記載したもの
「生態」
イセエビが岩礁などに多いのに対して
水深70メートル~120メートルの砂泥地に棲む
なるほどだから泥まみれだったのか
「由来」
頭(甲羅の部分)がが四角くて箱のようであるためらしい・・・
静岡県地方では
「鎌倉えび(かまくらえび)」・「ぞうえび」
三重県地方では「泥蝦(どろえび)」と呼ぶ地域もある
ここで「エビのうんちく」
海底を歩行する大型のエビを
「海老」・「蛯」
サクラエビなど海中を泳ぐ小型のエビを
「蝦」
と書きます
はい
タメになったね~っ!
タメになったよ~っ!
PR